7489件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宜野湾市議会 2022-12-23 12月23日-09号

認定について            (福祉教育常任委員長報告) 日程第5 認定第5号 令和3年度宜野湾介護保険特別会計歳入歳出決算認定について            (福祉教育常任委員長報告) 日程第6 認定第6号 令和3年度宜野湾後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について            (福祉教育常任委員長報告) 日程第7 議案第80号 宜野湾市職員の定年年齢の引上げに伴う関係条例

沖縄市議会 2022-12-23 12月23日-09号

1号   令和3年度沖縄一般会計歳入歳出決算認定について          (決算審査特別委員長 報告)第 3 認定第2号   令和3年度沖縄国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算認定について          (教育福祉委員長 報告)第 4 認定第3号   令和3年度沖縄介護保険事業特別会計歳入歳出決算認定について          (教育福祉委員長 報告)第 5 認定第4号   令和3年度沖縄後期高齢者医療事業特別会計歳入歳出決算認定

糸満市議会 2022-12-23 12月23日-07号

関係条例の整理に関する            条例の制定について 日程第7 議員提出  高嶺小学校移転改築事業入札不調解明のための調査特別委員会設置      議案第17号 に関する決議について 日程第8 議員提出  ミャンマーの民主活動家に対する死刑執行即時中止に向けた日本政      議案第18号 府の緊急対応を求める意見書提出について 日程第9 糸満社会福祉法人及び学校法人保育園認定

沖縄市議会 2022-12-22 12月22日-08号

2002年には5人の拉致被害者が24年ぶりに帰国をしておりますけれども、現在も17人が北朝鮮による拉致被害者として認定をされております。さらに拉致認定以外にも拉致可能性を排除できない失踪者というものが全国に数多く存在しているところであります。この北朝鮮による拉致可能性を排除できない行方不明者全国で現在872人おります。

宜野湾市議会 2022-12-21 12月21日-07号

自主防災組織認定でございますけれども、市の自主防災組織育成要綱第4条第1号の規定によりまして、1つの住民組織を単位として結成されたもの、または住民組織がその活動区域の地形、面積または構成世帯の事情により、2つ以上の住民組織を統合して結成されたものという規定に基づいていけば、設立を希望する組織を小さい組織であろうと、審査をし、その要件に合致をするのであれば、当該組織自主防災組織として認定をできるというふうにも

沖縄市議会 2022-12-20 12月20日-06号

そのほかに市外からの転入に関しましては、市民課転入手続の後、認可保育所の入園を希望される方、または認可外保育施設を利用して、施設等利用給付認定を前住所で受けていた方などが窓口に案内され、手続を行っております。 ○瑞慶山良一郎議長 宮城 浩議員。 ◆宮城浩議員 質問要旨③①②を受けるに当たり、現況届が必要となると思いますが、違いについて伺います。 ○瑞慶山良一郎議長 こどもまち推進部長

糸満市議会 2022-12-20 12月20日-06号

糸満市立認定こども園在り方計画を最初に策定した令和2年3月当時、パブリックコメントに寄せられた様々な意見については全て回答したものと認識しており、市のホームページにも掲載されております。同計画について急な決定だったことから、保護者関係者から様々な御意見を頂いたため、令和2年12月に再度検討委員会を立ち上げ、再検証を行っております。

宮古島市議会 2022-12-19 12月19日-07号

それから、いろんな租税公課等を含めて、トータルとしての制度を、その地域計画認定することによって、国として支援しようではないかというようなことで進めてきていたと思いますが、このトータルについての考え方が、一時この農地の流動化から始まって、六次産業までの地域としてのしっかりとした計画を国が支援するということが大変重要で、県、各地方だな、モデル地区を指定されて進めてきたと思います。  

沖縄市議会 2022-12-19 12月19日-05号

また、高校就学中のアルバイト収入について、大学に就学するための必要な経費として早期保護脱却に対する経費として、収入認定のほうから外す取扱いをして、大学進学に備えていただいております。 ○瑞慶山良一郎議長 諸見里宏美議員。 ◆諸見里宏美議員 ケースワーカーに相談をすれば大学に行く。あるいは専門学校に行くための手立てを教えていただくということになっております。

宮古島市議会 2022-12-16 12月16日-06号

3、宮古島市立幼稚園保育所認定こども園への移行について、現在の進捗状況をお伺いします。 ◎福祉部長仲宗根美佐子君)   市立幼稚園保育所認定こども園への移行についてお答えします。  現在本市では、公立保育所幼稚園計画的に認定こども園移行するため、仮称ですが、宮古島市立保育所幼稚園認定こども園移行等に向けた基本計画の策定に取り組んでいるところです。

宜野湾市議会 2022-12-16 12月16日-04号

幼保連携認定こども園について質問いたします。幼保連携認定こども園説明をお願いいたします。 ○呉屋等議長 福祉推進部長。 ◎岡田洋代福祉推進部長 知念秀明議員の御質問にお答えいたします。幼保連携認定こども園とは、幼稚園的機能保育所的機能両方機能を併せ持つ単一の施設として、認定こども園としての機能を果たす施設として位置づけられております。 ○呉屋等議長 知念秀明議員

沖縄市議会 2022-12-16 12月16日-04号

第3子助成認定した人数は678人であります。助成した額は2,843万8,585円、小中学校児童生徒の約5%の助成割合となります。 ○瑞慶山良一郎議長 上地 崇議員。 ◆上地崇議員 次に全国の事例を調べると、18歳以下からカウントして、小学生までで第3子とカウントするケースも多くありましたので伺います。 ②第3子の考え方を、18歳以下から就学児としてカウントする場合の試算を伺います。

宮古島市議会 2022-12-15 12月15日-05号

また、2番目の介護認定更新が遅いとの苦情がありますけど、何か原因ありますか。 ◎福祉部長仲宗根美佐子君)   介護認定更新の遅れについてご説明をいたします。  介護認定の流れにつきましては、介護認定申請を受け付けた後に、認定調査員身体機能認知機能などの調査を行い、その結果と主治医による主治医意見書を併せて介護認定ソフトと介護認定審査会に諮り、判定するものです。  

沖縄市議会 2022-12-15 12月15日-03号

孤立・孤独世帯への支援といたしましては、食の支援事業として、心身の障がいや疾病があり、家族などからの食の支援が受けられない65歳以上の一人暮らしの方や、高齢者のみの世帯に弁当を配布し安否確認を行ったり、地域型地域包括支援センターに配置している介護予防等把握員が要介護認定を受けていない独居世帯などを訪問し、必要な支援につなげております。