1393件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

播磨町議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会(第3日 3月 7日)

それプラス、女性につきましては、子宮頸がん乳がんがプラスされますので、別の紙で乳がん子宮頸がんの切り取れる紙。女性は5種類男性は3種類で、女性は2枚で男性1枚というところでございます。 ○議長(河野照代君)  大瀧金三議員。 ○6番(大瀧金三君)(登壇)  そうしたら、いろんながん検診を受けられるという、表示されているクーポンを配付するということでよろしいんですか。

播磨町議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会(第2日 3月 1日)

(7)子宮頸がんワクチン定期接種について、現在接種可能な2価、4価ワクチンに加え、令和5年4月から、9種類ウイルス感染を防ぐ9価ワクチン接種できるようにすることで子宮頸がんの原因となるウイルス感染を防ぎ、将来の子宮頸がんを予防します。  また、子宮頸がん早期発見早期治療のため、引き続き子宮頸がん検診実施します。  

香美町議会 2022-12-05 令和4年第136回定例会(第1日目) 本文 開催日:2022年12月05日

次に、予防接種費医薬材料費176万2,000円の追加は、子宮頸がんワクチンについて、町内、美方郡内、豊岡市内契約医療機関におけるワクチン接種におけるワクチン代に不足が見込まれることによるものです。  次に、13ページをお開きください。新型コロナウイルス感染症予防接種事業費の続きでございますが、除雪委託料としまして27万8,000円を追加するものでございます。

猪名川町議会 2022-10-05 令和 4年生活文教常任委員会(10月 5日)

続きまして、3目衛生費国庫補助金収入済額2億6,767万2,000円のうち、1節保健衛生費補助金2億6,747万2,000円で、備考欄2つ目住民課所管分疾病予防対策事業費等補助金100万7,000円につきましては、主に乳がん子宮頸がん検診受診率向上対策といたしまして受診勧奨を行うための国庫2分の1の補助金でございます。

明石市議会 2022-10-03 令和 4年文教厚生分科会(10月 3日)

2行飛びまして、がん検診事業につきましては、40歳以上を対象とする大腸がん検診胸部検診胃がんリスク検診乳がん検診、また、20歳以上を対象とする子宮がん検診に要した経費でございます。  続きまして、3目 保健所費でございます。保健所費につきましては、保健所の運営、管理施設維持に要した経費でございます。  主な事業につきまして御説明いたします。  

宝塚市議会 2022-09-29 令和 4年第 3回定例会−09月29日-03号

───── 一般質問 ─────     …………………………………………… 1 ワクチンについて  (1) 新型コロナウイルスワクチンについて    ア 宝塚市内での新型コロナウイルスワクチン接種後の副反応について    イ 宝塚市内での新型コロナウイルス陽性者数について  (2) 子宮頸がん予防ワクチンについて    ア 子宮頸がん予防ワクチン接種勧奨差し控え終了に伴う宝塚市の今後の方針について

香美町議会 2022-09-12 令和4年第134回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022年09月12日

まず、議案資料31ページ、予防接種費子宮頸がんワクチン扶助説明されたんですけども、この件数についてお尋ねをいたします。  それと、議案資料34ページ、町単独治山事業費のセンサーを設置するというご説明でしたけども、どのような仕組みなのか、お尋ねをいたします。  それと、議案資料35ページ、御殿山管理費法面の樹木の伐採をされるとご説明でしたけども、場所はどの辺なのか、お尋ねをいたします。  

加東市議会 2022-09-01 09月01日-01号

第4款衛生費、第1項保健衛生費は、水道料金の減免を行う水道事業会計に対する補助金及び令和3年度の精算に係る返納金追加のほか、新型コロナウイルスワクチン医療従事者及び介護施設等職員の4回目接種に係る経費及び抗原検査キット配布に係る経費子宮頸がんワクチンキャッチアップ接種に係る経費の増額と人事異動等に伴う人件費の減額などを差引き4億1,230万6,000円を増額いたします。  

明石市議会 2022-06-22 令和 4年文教厚生常任委員会( 6月22日)

その他報告事項としまして、HPV(子宮頸がん予防ワクチンキャッチアップ接種について、医療機関との連携により円滑な実施に努めます。  次に、こども育成室でございます。本年度に予定する主要事務事業は、就労世帯等のさらなる子育て支援を図るため、病児・病後児保育施設利用枠の拡充を図るほか、記載のとおりでございます。  26ページをお願いいたします。  

猪名川町議会 2022-06-16 令和 4年第410回定例会(第2号 6月16日)

本町では、肺、子宮、大腸検診は個別で検診できますが、乳がんに関しては集団検診しかありません。しかしながら、集団検診だと、技師さんが男性の場合もあるので検診に抵抗があったり、業者を入札で選択するため、業者が替わると以前の検査時のデータの比較ができないなどのデメリットが生じます。しかし、個別受診が可能になれば、自分の都合のいい日時を選択して検診を受けることができます。

篠山市議会 2022-05-31 令和 4年第123回水無月会議( 5月31日)

13ページ、4款 衛生費、1項 保健衛生費、2目 予防費8,253万円の追加は、新型コロナ予防接種の4回目接種成人男性風疹抗体検査予防接種実施期間の延長、また、子宮頸がんワクチンキャッチアップ対象者定期接種年齢を超えて、自費接種した方へ償還払いのための経費追加するものでございます。

播磨町議会 2022-05-31 令和 4年 6月定例会(第1日 5月31日)

2目予防費事業番号0000347予防接種事業の19節扶助費155子宮頸がん任意接種費用助成金は、HPVワクチン積極的勧奨の差し控えにより定期接種機会を逃した方で、定期接種対象年齢を過ぎて令和4年3月31日までにHPVワクチン任意接種自費で受けた方に対し、任意接種費用の一部を償還するための経費を措置するものです。  

宝塚市議会 2022-03-28 令和 4年第 1回定例会−03月28日-05号

その他、子宮頸がん予防再生可能エネルギー、新ごみ処理施設についての質疑のほかに、市立病院看護専門学校の今後の在り方についても議論が行われました。  労働費農林業費商工費では、シルバー人材センター温泉利用施設観光プロモーション事業などについて、土木費では、公園の維持管理や整備、レッドゾーン防災対策空き家対策などについて質疑が行われました。  

猪名川町議会 2022-03-14 令和 4年生活文教常任委員会( 3月14日)

また、3ページ表中の下から3行目の子宮頸がんの漢字を俗字から正字に改めるものでございまして、4ページをお開き願います。右欄の別表の最下段、現在実施しておらない健診の基本健診覧を削除するものでございます。  なお、この条例は、令和4年4月1日から施行しようとするものでございます。  以上、簡単ではございますが、よろしくご審査のほうお願いします。 ○阪本委員長  説明は終わりました。