13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

藤岡市議会 2018-09-18 平成30年決算特別委員会(第4回 定例会)-09月18日-02号

商業振興事業の中のプレミアム商品券発行事業補助金について、事務事業評価を見ますとこのプレミアム商品券発行事業は、商店街振興事業の一環として実施をされていると書いてあります。地域経済活性化につながっているという評価ですが、その検証はどのように行っているか、まず伺います。 ○委員長野口靖君) 商工観光課長。 ◎商工観光課長吉田隆司君) お答えいたします。  

前橋市議会 2005-09-21 平成16年度決算委員会_経済委員会 本文 開催日: 2005-09-21

まず、商店街振興事業について、最初商業振興関係についてお聞きいたします。本市では、中心市街地の再生、地域の発展、さらには地域経済活性化に本格的に取り組んでいくとのことであります。しかしながら、景気がなかなか回復しないことから、企業を初め、商店などは経営が厳しいところが多いと思われます。それぞれ工夫を凝らして商売等を行っております。

前橋市議会 2002-03-04 平成14年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2002-03-04

初めは商店街振興事業追加で、主には中心商店街イルミネーション設置事業でありまして、スズラン前橋本店と新館の間の市道に光の回廊を設置することに対する補助金1,200万円などであります。一つ飛んで、新商業サービス業設備近代化資金預託金、以下9ページにつながる各項目につきましては、実績に基づく増減であります。  次の第8款土木費は1億4,266万4,000円の減であります。

前橋市議会 2000-09-06 平成12年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2000-09-06

第7款商工費は、2,064万9,000円の追加でありまして、商店街振興事業追加では、前橋活性化の会が実施する遊楽祭2000in SUMMERなど、中心市街地活性化事業に対する補助を行うとともに、中心商店街賑い街づくり推進事業追加は、県庁舎県民広場上毛電鉄中央駅との連携を重視した中心商店街活性化イベントに対する補助を行うものであります。  

前橋市議会 1996-10-03 平成7年度決算委員会_経済委員会 本文 開催日: 1996-10-03

さらに、商工部関係においては、商業振興面商店街振興事業として、商業振興計画作成調査中小企業融資促進で2回の融資利率の引き下げの実施中心商店街ぎわいのまちづくり推進事業総合物流基地基本構想調査実施などを了とするものです。工業振興面では、中小企業設備資金融資促進、新製品新技術開発推進事業、仮称、産業振興会館建設促進へ向けての施設調査などを評価するものであります。  

前橋市議会 1993-06-16 平成5年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 1993-06-16

前橋市も第四次前橋総合計画の中で、活力に満ちた産業まちづくりのため商店街振興事業商店街共同施設建設促進等が取り組まれてきました。事業計画の中でも、特に商店街の魅力を高めるため、街路灯、アーケード、モール等施設整備実施してきました。にもかかわらず、施設整備地区より多くの空き店舗が発生をしたことについて驚いている次第です。  

前橋市議会 1992-03-24 平成4年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日: 1992-03-24

商店街振興事業では、新規事業として広域商業診断調査商店街リフレッシュ事業など、商店街活性化に向けその打開策が大いに期待されます。今日的には消費者ニーズの急激な変化や大型店の郊外への転出などと相まって、中心商業地求心力衰退を考えますと、中心商店街共通駐車券事業補助金民営駐車場助成立体駐車場建設など、遅まきながら立て直し対策として評価でき、希望が持てます。だが、根本は経済活性化であります。

前橋市議会 1992-03-02 平成4年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 1992-03-02

商店街振興事業では新規事業であります広域商業診断調査商店街リフレッシュ事業に係る経費を計上し、大型店対策商店街施設整備を進めるものであります。商業地駐車場対策では、民営駐車場への助成拡大を図るとともに、千代田町二丁目駐車場に 200台、城東町一丁目駐車場に 300台まで対応可能な立体駐車場を建設するための所要額を計上しました。

前橋市議会 1991-12-13 平成2年度決算委員会_経済委員会 本文 開催日: 1991-12-13

委員会にかかわる具体的な項目を見てみると、商工部関係では商店街振興事業勤労者総合福祉センター建設事業千代田分場立体駐車場用地取得実施設計各種中小企業融資促進勤労者生活資金住宅建設資金融資条件改善等継続事業新規事業への積極的な取り組みがなされました。

前橋市議会 1991-03-19 平成3年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日: 1991-03-19

商業地駐車場対策事業立体駐車場建設事業などとあわせ商店街振興事業などその努力評価しつつ、サンプラザの完成時に合わせた千代田分場駐車場立体化文学館建設に合わせた城東分場駐車場立体化、さらには8番街と5番街の時期的整合性なども考慮しつつ、活力あるまちづくりに向けた一層の努力を望むものであります。  

前橋市議会 1991-03-01 平成3年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 1991-03-01

商店街振興事業では、新たに商店街総合連合会活動補助を初め大型店対策経費などを計上しました。また、商店街の夜間における暗いイメージの解消策として、街路灯電気料補助充実を図ることとしました。商業地駐車場対策では、民営駐車場助成制度充実を行うこととし、別途条例改正をお願いしております。

  • 1