3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大野城市議会 2019-03-11 平成31年予算委員会 付託案件審査 本文 2019-03-11

116: ◯ふるさと文化財課長石木秀啓) 谷蟹遺跡は、旭ケ丘1丁目、リョーユーパンの裏側の山あたりですが、古墳時代集落跡、また、須恵器窯跡などが出ると考えています。以上です。 117: ◯委員松崎百合子) 旭ケ丘1丁目にマンションができると聞いているのですが、その関係はどうでしょうか。

小郡市議会 2018-06-18 06月18日-03号

これは、副市長も登っていただいたと思っておりますが、もう今本当に見えませんが、木が生い茂って見えませんが、昔は北側は福岡タワー、南は高良山、成田山あたりもきちっとよく見えてたんです、180度以上の展望が開けたと。それが、今半分ほどなんですね。その眺望の邪魔になる、一部ですが森林を伐採していただくと、またそのことによって花立山が一層魅力あるものとなっていくものと思っております。

大野城市議会 2009-03-12 平成21年文教水道委員会 付託案件審査 本文 2009-03-12

116: ◯委員松崎正和) それで、経済が幾らかでもよくなって、もとの形に戻るんじゃないかということでの17億じゃないかと思うんですけども、さっき料金総務課長が言っていた、五ヶ山あたりの受水が開始すると非常に厳しいんだって、何が厳しいんですか。 117: ◯料金総務課長(高橋 研) 大山で5,500トン、それから五ヶ山で1,000トンを受水するようになっております。

  • 1