10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

岩倉市議会 2018-12-11 平成30年第4回定例会(第 3号12月11日)

その件数は、平成30年度の納税通知書送付数1万4,971通のうち362通となっております。  また、納税通知書送付して、宛所不明で戻ってきた件数が38件ございました。その主な要因は、転居や賦課期日以後の死亡となっておりますが、その後の調査において、全て送達ができております。 ○議長(黒川 武君) 鈴木麻住議員

半田市議会 2012-03-22 03月22日-06号

歳出、2款 3項 1目 仮住民票記載事項通知送付事業については、送付数1,750通は世帯送付するものか。また、送付漏れが懸念されるが、現在の外国人登録台帳正確性はあるのか。とに対し、送付は、世帯単位で実施するものです。外国人登録台帳正確性については、法務省入国管理局出国等の照会を行うことにより、正確性を高めております。とのこと。 

西尾市議会 2002-09-01 平成14年9月定例会(第2号) 本文

送付数はどれだけで、その扱いはどうされるお考えでしょうか。  7、現在の西尾市個人情報保護条例は、住基ネットのシステムに対応することはできますか。個人情報が漏れたり、漏れるおそれのある場合はネットワークを切断できるでしょうか。  8、万が一、個人情報が漏えいした場合には、自治体の責任はどのように問われることになりますか。  

  • 1