202件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北名古屋市議会 2023-03-06 03月06日-02号

この職員面談は、これまでの職場風土組織体制問題点を私なりに落とし込み、職員の士気を高めながら新たな発想で職務を遂行してもらうことが狙いであり、市役所職員全体の意識改革につなげていきたいと考えております。また、先般行いました若手職員による政策研究会では、今後の行政に活用できる政策提言が行われ、その成果に市長として大変心強く思っております。 

碧南市議会 2022-12-09 2022-12-09 令和4年第8回定例会(第2日)  本文

市民満足度向上に向けまして、市民の皆様との対話の中から課題を発見、解決できる職員育成に向け、繰り返しにはなりますが、人材育成基本方針に基づき、適材適所への人員配置、効果的な研修実施による職員資質向上、働きやすい職場風土醸成等職場一体となって進めてまいります。

飛島村議会 2021-06-01 06月01日-01号

◆3番(八木敏一君) 私もほぼ同じようなことでありますけども、民間人として佐野氏を登用することにより、新しい職場風土ができること、かつ、村政が活性化することを大いに期待をしております。 終わります。 ○議長渡邉一弘君) ほかにありませんか。 ◆10番(橋本渉君) 私、今回の副村長の選任については賛成ではあります。 

飛島村議会 2021-03-23 03月23日-03号

加藤村長であれば、強力なリーダーシップで今までと違う活力ある職場風土をつくることができるはずであります。村長が号令をかけたならば、部課長はじめ職員スピード感を持って動いてください、仕事をしてください。それがまだまだ浸透していません。私は村長はじめ職員の皆さんがしっかり仕事をして、村民の生活が豊かになる村づくりをしてほしいと思っています。令和3年度一般会計予算では、まだ道半ばであります。

飛島村議会 2021-03-16 03月16日-02号

職員間においても、新しい職場風土が必要であると気づいてきていると考えています。まさに全ての職員新型コロナ感染症対策ではなく、いろいろなことを見直す、考えることが重要であります。今までこうだからではなく、なぜそうだったのか、これからはそれでいいのか、村長はじめ職員の皆さん考えて仕事をしてください。本村における仕事やり方改革、ある意味、役場職員仕事に対する意識改革が必要であります。

岡崎市議会 2021-03-01 03月01日-03号

男性育児休業等取得促進策といたしましては、女性、男性にかかわらず、新たに子が誕生する職員全員を対象にいたしました育児支援面談実施し、妊娠・育児中の職員が安心して出産、育児に係る支援制度を利用することができる職場風土醸成を進めてまいりました。その結果、男性育児休業取得率は、平成27年度の0%から平成31年度には22.7%となっております。 

長久手市議会 2021-02-18 令和 3年第1回定例会(第1号 2月18日)

たちは、現場で起きていることを知り、現場で動いている人たちと協力し、「まず、やってみる」という職場風土市役所内に作ることで、「誰ひとり取り残さない社会実現」をめざします。  それでは、本議会に上程しております、令和3年度当初予算案について説明いたします。  昨年から続く新型コロナウイルス感染症の影響により、社会情勢が大きく変化する中、本市行政運営も大きな変容を迫られています。

日進市議会 2020-11-27 11月27日-02号

職員にはリーフレットの配布などによりまして制度を周知しておりますが、今後も男性職員育児休業取得が促進するように、男女が共に子育てに取り組む、そういった職場風土醸成してまいりたいと考えております。 ○議長道家富好) 渡邊議員。 ◆13番(渡邊明子) 毎年1名程度しか男性職員育児休暇取得していない、本年はゼロとは驚きました。

日進市議会 2020-02-27 02月27日-02号

今後も育児休業等取得率向上に向けまして、育児休業等制度の周知のほか、取得しやすい職場風土醸成などに取り組んでまいりたいと考えております。 ○議長萩野勝) 山根議員。 ◆9番(山根みちよ) 先日、日進市が取り組まれました男女平等に関する市民調査報告書を見ますと、育休休業取得できない、まだそういう取得できない男性雇用者、4分の1いらっしゃいます。取りづらいと感じていらっしゃるそうです。

豊橋市議会 2019-12-04 12月04日-03号

また、所属長に対しましては、定期面談等により、職員とのコミュニケーションを積極的に図り、職員家庭生活における配慮事情の共有や業務分担見直しを行うなど、安心して働くことのできるよう、風通しのいい職場風土醸成を進めているところでございます。 そして、ウでございます。 高齢職員を生かすための取り組みについてでございます。 

岡崎市議会 2019-09-03 09月03日-10号

また、人事評価制度における課の組織重点目標として、業務見直し、スクラップを設定することを義務づけいたしまして、業務内容の質や量、制度職場風土の変革を進めております。 超過勤務縮減に向けては、職員意識改革職場風土づくりが重要と考えておりますので、今後も引き続き、職員全体に向けた啓発に努めてまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長太田俊昭) 加藤嘉哉議員

刈谷市議会 2018-12-07 12月07日-03号

今後も、こういった取り組みがより活発となるような職場風土醸成に努めてまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長伊藤幸弘)  山内智彦議員・・・ ◆18番(山内智彦)  シティセールスについては、わざわざ言わないと伝わらないということではなくて、言われなくても自然に伝わるということが理想だなというふうに感じております。