37件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

東浦町議会 2019-03-07 03月07日-04号

施設としては家畜ふん尿処理施設、乾燥施設というのがございます。そちらの屋根が強風によって損害を受けたという内容になっております。 こちらのほうが国のほうから限度額300万円ということでございまして、被害を受けた額の3分の1というのが補助対象になるものですから、そちらを町で補助をしてまいりたいという内容になっております。 

西尾市議会 2013-03-12 2013-03-12 平成25年 経済建設委員会 本文

それから3点目の、これまでの業者対応でありますけれども、業者の方はこういう苦情がきたときに、こちらの方が指導を行わせていただくわけですけれども、悪臭を軽減するためにふん尿処理施設などの改善や遮蔽ネット、少しでもにおいが飛ばないように遮蔽ネット設置を行っていただいておりますし、また今までずっと効果が出ると言われている生菌製剤を飼料の方へ加えたり、また効くと言われている消臭剤施設内散布などを行っていただいているというのが

西尾市議会 2013-03-01 平成25年3月定例会(第7号) 本文

それによりますと、約1億円の経費のうちおよそ50%が国、県の補助、そして市費による補助であり、うち大きなものは施設改造費、豚舎の浄化槽、そしてふん尿処理施設などの増改築となっておりますが、これが最大のものであり、およそ8,370万円でありますが、そのうち補助額は、これの半数以上の4,400万円であります。業者も、一定の努力はしているものと思われます。

西尾市議会 2010-09-01 平成22年9月定例会(第2号) 本文

135 ◯市民部長石川勝己) 具体的な悪臭対策の取り組みといたしましては、平成19年度に臭気調査を実施いたしまして、臭気原因を特定しながら、翌年の平成20年度には悪臭対策施設整備事業といたしまして、当該畜舎ふん尿処理施設悪臭軽減のための消臭剤噴霧装置と、畜舎内に消臭システム設置してまいりました。

西尾市議会 2009-09-14 2009-09-14 平成20年度決算特別委員会(第2日目) 本文

2点目が、悪臭対策施設整備事業で、畜舎ふん尿処理施設からの悪臭を軽減するマイクロゲル臭剤噴霧設備畜舎内の消臭システムをモデル的に設置をいたしたもので、悪臭を大幅に削減いたしまして、近隣住宅地への悪臭拡散防止を図ったものです。事業効果につきましては、システム設置前後を比較いたしますと臭気指数で36から24へ低下しております。

豊田市議会 2009-06-23 平成21年生活社会委員会( 6月23日)

今後は、ここに書いてございますけども、対象施設といたしまして、集会所施設、それに特定の団体、これはふん尿処理施設なんでございますが、それにその他13、具体的に廃校でありますとか休憩所、そういったものも地元の皆さんと協議をしながら、少しでも有効活用が図れるようにしてまいりたいと考えております。  

半田市議会 2004-03-12 03月12日-04号

さて、家畜排せつ物管理適正化及び利用促進に関する法律の施行によって、平成16年10月末までに家畜ふん尿処理施設整備が必要となっています。このたびのBSE問題でさらに経営上深刻になっている上に、今後、その第1処理のため、つまり運ぶことができる状態にまでふんを乾燥するための施設費に莫大な投資が必要となっています。ふん処理は二重の負担となって廃業へ導く危険も出ていることを危惧いたします。

東浦町議会 2004-03-04 03月04日-01号

(2)としては、ふん尿処理施設への助成の問題です。 ことし10月までの家畜排泄物処理法猶予期間が切れます。この対応の中で、後継者問題や施設建設の場所の確保あるいは堆肥舎費用負担などに加えて、税制上の負担強化となっております。酪農家経営は極めて困難を生じております。酪農畜産農家負担を軽減する財政支援を求めておきたいと思います。 4に、新規工業団地開発の今後の進め方についてただすものです。 

田原市議会 2004-03-04 03月04日-02号

また、ふん尿処理施設などの施設整備に関しましては、事業費補助制度市単独で創設しておりまして、従来からの公害防除施設等整備事業補助金、これは補助率30%、上限500万円でございますが、これに加えまして、平成12年度からはふん尿処理施設の改修に対し、補助制度を創設するとともに、平成15年度からは堆肥舎の増設に対しましても補助制度を導入いたしております。

豊橋市議会 2003-12-09 12月09日-02号

しかし、家畜排せつ物法による環境対策としてのふん尿処理施設建設が大きな負担となっております。投資額は規模によっても違いますが、数百万円単位とも言われております。全国的には、半分近くが未整備と言われ、本市におきましても、将来の建設費経営状況などの負担、さまざまな問題から、いまだ4分の1が未整備状況になっております。対応策を誤りますと、酪農畜産の衰退、離農につながりかねない問題であります。 

豊橋市議会 2003-12-08 12月08日-01号

そのうち1件は、「畜産エコリサイクル推進特区」、これは家畜ふん尿処理施設におい建築物としない工作物範囲の拡大でございますが、これにつきましては施設整備の手続きが簡素化できる等の規制緩和でございまして、特区範囲は、先ほどお話いただいたように、知多、そして東三河地区となっております。実現すれば施設整備促進されるものと考えております。 

大府市議会 2002-06-13 平成14年第 2回定例会-06月13日-03号

しかしながら、家畜排泄物適正化及び利用促進に関する法律により、平成16年11月を期限としてふん尿処理施設が義務づけられており、BSE問題に追い打ちをかけるような事態はまことに深刻でありまして、かかる期限暫定延伸を国・県に働きかけるとともに、管内市町と調整をとりながら市でできることを検討してまいりたいと考えているところでございます。  

半田市議会 2002-03-26 03月26日-06号

とに対し、現在、6軒の酪農農家組合に入っていませんが、この6軒はふん尿処理施設がまだ設置されていません。また、対策としては半田市酪農組合知多農業改良普及センター及び市農務課の職員が環境巡回を行い、それぞれの酪農農家状況により指導をしています。とのこと。 6款 1項 4目 はんだ山車まつり開催事業費について、経済的効果はどの程度あると考えるか。

半田市議会 2001-12-05 12月05日-02号

次に、要旨3、家畜排せつ物処理施設農家負担軽減策はどう考えているかとの御質問につきましては、現在本市独自での財政的支援をする考えは持っておりませんが、こうした処理施設については、昭和58年度から酪農家同士組合を組織し、国及び県の補助事業利用しての共同の乾燥ハウス堆肥舎浄化槽など、家畜ふん尿処理施設建設堆肥等運搬車両の導入を進めてまいりました。

  • 1
  • 2